登録から開始までの流れを解説していますので参考にしていただければ幸いです。
Market Smithを使ってみた感想はこちら!
・スマホにブレイクアウトした銘柄情報がメールで届いて旬の銘柄を見逃さない。
・スマホのマーケットスミスアプリが使い易い。空き時間にチェック出来る。
・買うタイミングから売るタイミングまでチャートに表示されていて分かりやすい。
・ファンダメンタルズ分析のデータが豊富で情報収集する時間削減できる。
米国国内で投資をしている個人投資家や機関投資家の方が使っているツールを使えて、
チャートを見ながらピボットで買い、利食いゾーンで売るということが出来る様になります。
タイミングよくで売買出来れば、投資の成績向上が期待出来ると思います。
2022年相場で感じる事
ブレイクアウト銘柄への投資は強気相場(ブルマーケット)と相性がいい感じです。
弱気相場(ベアマーケット)ではブレイクアウトする銘柄も減りますし、株全面安の場面に巻き込まれて株価が下がる事もあります。
2022年は、お試ししてみて次の強気相場の時フル活用するのが良いと思います。
Market Smithは有料ですので記事を見てトライアルを始めてみるか考えて下さいね。
- 1 Market Smith料金プラン
- 2 マーケットスミスに興味を持ったきっかけ
- 3 3週間トライアルを試してみる
- 3.1 手順1、トップページにある、3週間$19.95のボタンをクリックします。
- 3.2 手順2、IBDマーケットスミスプレミアム21日トライアル カートの中身を確認後、 チェックアウトに進むのボタンをクリックする。
- 3.3 手順3、アカウントの作成を進めて行きます。
- 3.4 手順4、請求先住所を入力します。
- 3.5 手順5、プロフェッショナルステータスを選択します。
- 3.6 手順6、支払い情報を入力し、注文をクリックします。
- 3.7 手順7、Investor’s BusinessDailyの画面になればトライアルの加入完了です。
- 3.8 手順8、登録したメールアドレス宛にメールが届きます。
- 3.9 手順9、チャートを開くボタンをクリックして、マーケットスミスを開始します。
- 3.10 Market Smith-MSTool-の使い方について
- 3.11 手順10、トライアル期間を確認する方法
- 3.12 手順11、トライアル期間中にキャンセルする
- 3.13 トライアル期間からそのまま継続する方向けのキャンペーンについて
- 3.14 3週間トライアルから1ヶ月更新プランのIBD MarketSmith Premiumへ移行しました
Market Smith料金プラン
3週間トライアル
$19.95(2,299.96 円)
月額
$149.95(17,286 円)
年払
$1,499(172,795円)
[ 1ドル 115.318 円で計算しています。]

マーケットスミスに興味を持ったきっかけ
マーケットスミスに興味を持ったきっかけは、ウイリアム・J,オニール氏の本を読んだ事です。
「オニールの成長株発掘法」という本
この本を読んで米国投資頑張ろうと思ったのですが、米国株投資の基本を学ぶだけでは、正直不安でした。
そこで思い切ってマーケットスミスの3週間トライアルを試してみる事にしました!
結果は、英語に慣れは必要ですがトライアルしてみて良かったです。
本で勉強したけど、実践せずに終わってしまう方には、有料とはいえありがたいサポートだと思います。
3週間トライアル以降は、高額な料金が発生しますので3週間トライアルだけお試しでもありだと思いますよ。
3週間トライアルを試してみる
変換した日本語がちょっと変ですが、そこは目をつぶります。
例)chrome
アドレスバー右箇所の所に、ボタンがありますので日本語に変えます。

手順1、トップページにある、3週間$19.95のボタンをクリックします。

手順2、IBDマーケットスミスプレミアム21日トライアル カートの中身を確認後、 チェックアウトに進むのボタンをクリックする。


手順3、アカウントの作成を進めて行きます。
E-mail 登録するメールアドレス
First name 名字
Last name 名前
Password パスワード
Confirm Password パスワードの確認
I have read and understood the Terms of Use and Privacy Policy * チェックボックスにチェックを入れます。
(私は、利用規約とプライバシーポリシーを読み、理解しました。)
Submitのボタンをクリックして先に進みます。

手順4、請求先住所を入力します。
【請求先住所】
名前 自分の名前を入力
名字 自分の名字を入力
番地 現住所を入力(ローマ字読みでOK)
都市 〇〇市
状態 無選択
郵便番号 郵便番号を入力
国 日本を選びます
電話番号 登録する電話番号を入力
続けるのボタンをクリックして先に進みます。

手順5、プロフェッショナルステータスを選択します。
投資家のプロかノンプロか選択します。
私は非プロの投資家ですを選択する。
続けるのボタンをクリックして先に進みます。

手順6、支払い情報を入力し、注文をクリックします。
カード番号
月/年
コード

手順7、Investor’s BusinessDailyの画面になればトライアルの加入完了です。
トライアル加入完了です。
更に、投資プロファイルを入力します。
入力は、今回でなくてもOKです。

年齢群
職業
投資経験
過去12ヶ月の取引
関心のある投資の種類

手順8、登録したメールアドレス宛にメールが届きます。

手順9、チャートを開くボタンをクリックして、マーケットスミスを開始します。

チャートを開くを押すと、別ウインドウでマーケットスミスのMSToolが立ち上がります。

各項目を日本語で見ることでより早く理解が深まると思います。
慣れてきたら英語表記のままで作業していきましょう。
※シンボル(ティッカー)が誤変換されるので常時日本語には出来ないと思います。

シンボルの所が誤変換されていますね。

慣れるまで英語と日本語を切り替えて理解を深めていくと良いと思います。
Market Smith-MSTool-の使い方について
Market SmithのMSToolの使い方については、こちらの記事を参考にしてください。
手順10、トライアル期間を確認する方法
Investor’s Business Dailyのサイトへログインします。
手順3のアカウント登録で入力したメールアドレスとパスワードを入力します。
Submitをクリックします。
ログインを既に済ませている場合は、次に進んで下さい。
Investor’s Business Dailyのサイトのマイアカウントをクリックします。
次に、アカウント設定をクリックします。


確認すると「アクティブ 02/21/22」と記載されていますね。

手順11、トライアル期間中にキャンセルする
ステータス横のキャンセルをクリックします。

オプションなので選ばなくても良いと思います。
下に「キャンセルを終了」があります。
トライアルを終了する方はそちらをクリックして先に進んで下さい。

電話またはオンラインでキャンセル出来るとなっています。

トライアル期間からそのまま継続する方向けのキャンペーンについて
英文のままはこの様な感じです。

5000文字まで無料でサクッと翻訳してくれますので有効活用しています。
左側にペーストすると右側に日本語に翻訳された文が表示されます。


月額プラン
2ヶ月分149.95ドル(BOGO:1ヶ月購入すると次の1ヶ月は無料)
$149.95(17,286 円)⇒1ヶ月分を購入すると次の1ヶ月分は無料となる
年払プラン
12ヶ月分ではなく14ヶ月分で1499ドル(14ヶ月間で月刊版より600ドル安い)
$1,499(172,795円)⇒期間が12ヶ月から14ヶ月となって値段は$1,499のまま
[ 1ドル 115.318 円で計算しています。]
クライアントごとに1回のプロモーションとなっています。
トライアル期間以降も継続したいと思ったら少しお得になるキャンペーンがあるのは嬉しいですね。
3週間トライアルから1ヶ月更新プランのIBD MarketSmith Premiumへ移行しました
3週間トライアルが過ぎた際のサブスクリプション内容が下記の通りです。
ステータスが03/23/22となりました。2022年3月23日までという事ですね。


「オファーをゲット」をクリックするとサブスクリプションのステータスが更新されました。
ステータス:04/22/22 2022年4月22日までになりました。


解約する際は、「いいえ、キャンセルを終了します」クリックする事になります。

Market Smithの登録~開始までの流れを解説する記事でした。
ウイリアム・J,オニール氏の本のご紹介
「オニールの成長株発掘法」
私は、タブレット端末で見たかったので、Kindle版を購入しています。
紙では無いので持ち運びしやすい所が良かったです。(ページ数が566ページあります)
Market SmithのMSToolの使い方については、こちらの記事を参考にしてください。
最後まで見て頂きありがとうございました。